個人事務所で働き、ひとりで物件を担当し、
設計から監理まで、自分の手でやりきる——
どちらかというと、そんなスタンスでやってきました。
でも、思い返すと、
「チームの力」に心を動かされたり、助けられたりした場面がいくつもあります。
高校3年生の文化祭。
文化委員になってしまってどうしようかと思っていたけれど、
クラスメイトが積極的に動いてくれて、
みんなの協力で満足のいく出し物ができたこと。
ある現場では、ゼネコンの社員さんたちが
問題に一丸となって取り組む姿を見て、
胸を打たれたこと。
そして、難しい現場を共に乗り越えた仲間たち。
——あなたたちがいなかったらできなかった。
みんながいてくれて、本当によかった。
建築は、チームです。
つくってくれる職人さん。
現場を見てくれる監督さん。
材料を提供してくれる人たち。
構造を考えてくれる構造設計者さん。
申請を通してくれる人たち。
そして、設計する建築家も。
関わる人は、みんなチーム。
そして、施主である「あなた」も、もちろんその一員。
むしろ、チームの要です。
一つの建物をつくるための仲間たち。
だから私は、関わるすべての人が笑顔になれるような
家づくりを目指しています。
買う前・建てる前の家づくり相談をしています。
モヤモヤを整理して、
あなたの家づくりが、心から納得できるものになりますように。
あなたらしい一歩を見つけるお手伝いをしています。
