想いをかたちにする家づくり相談室

あなたのことを聞かせてください

家づくりのことで、なんとなくモヤモヤしている。
けれど、誰に何を相談すればいいのかわからない。
そんなふうに感じたこと、ありませんか?

家づくりは、人生の中でもとても大きなイベント。
だからこそ、ひとりで抱えずに、安心して話せる場所があったら──
そんな思いから、この相談サービスを始めました。

この相談室では、図面がなくても大丈夫。
まずは、あなたの「暮らし方」や「想い」に耳を傾けるところから始めます。
「正解」を探すより「あなたらしい形」を見つけるための場所です。

こんな不安やモヤモヤはありませんか?
  • たくさん見たけど、結局何がよいのか分からない
  • 家づくりの方向性がまとまらない
  • 家を計画中だが、第三者の意見が聞いてみたい
  • 既に設計を進めているが、違和感や迷いがある

「どこに相談したらいいか分からない」
「誰に話せばいいか迷っている」
そんなときに、まず立ち寄れる場所としてご活用ください。
暮らしのこと、土地やご家族とのこと、何が好きなのか、何を大事にしたいのか、など…。
話すだけで、次の一歩が見えてくることもあります。
「まだ何も決まってないけど…」そんな状態でも、お話しできたら嬉しいです。

サービス詳細と料金

スクロールできます
メニュー時間料金内容
お試し相談45分5,000円まずは話してみたい方へ
1回コース90分
10,000円じっくり話したい方へ
1回完結の相談
3回コース各回90分28,500円家づくりを並走してほしい方向け
継続的なサポートが欲しい方へ
6回コース各回90分54,000円長期的に並走してほしい方向け
じっくり話をしたい方向け

※こちらの相談室では、以下の内容については対応しておりません。
 ・間取りの作成(※設計をご希望の場合は「建築設計の相談」からご相談ください)
 ・住宅ローンに関する具体的なご提案(金融機関の選定や金利比較など)
 ・不動産会社やハウスメーカーの選定に関するご紹介・比較提案

 ただし、「自分にとって何が大切かを整理したい」「複数の選択肢を前に迷っている」といった内容でしたら、
 一緒に考えることができます。
 Q&Aもあわせてご覧いただき、ご不明な点がありましたらいつでもお問い合わせください。

受付時間とご相談方法

●平日 9:00~15:00(土日祝はご相談ください)
● ご相談は基本的にオンラインでの対応となります。
 対面でのご相談をご希望の場合は、対応可能な地域・日程に限り承っております。
 ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

ご相談の流れ

STEP
ご相談のお申し込み

利用規約]をお読みいただき、
ご希望のメニューと日時(第三希望まで)を、[お問合せフォーム]よりお送りください。
お申込み完了後、自動返信メールが届きます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、お問い合わせフォームまたは info@nakanoarchi.comまでご連絡ください。
事前にご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

STEP
日程調整とご入金

お申込みから2〜3営業日以内に、日程についてご連絡いたします。
日程が確定しましたら、お支払い方法についてのご案内をお送りします。

STEP
Zoom URLの送付

ご入金の確認ができましたら、当日のZoom URLをお送りします。
図面など共有されたい資料がある場合は、事前にお送りいただけると、当日の進行がスムーズです。

STEP
ご相談当日

事前にお送りしたZoom URLから入室ください。

STEP
相談メモの送付

ご相談内容をふり返っていただけるよう、簡単な相談メモを後日お送りします。

よくある質問

Q.どんなことを相談できますか?

A.家づくりに関することなら、幅広くご相談いただけます。
  たとえば…

 ・何から始めたらいいか分からない

 ・家族で意見がまとまらない

 ・土地の候補があって、考えを整理したい

 ・間取り案について、第三者の意見を聞きたい

 ・ハウスメーカーと建築家、どちらが合っているか迷っている

 ・家を購入するかどうか迷っている

…など、迷いや不安、方向性を一緒に整理するお手伝いをいたします。

Q.新築の相談だけですか?

A.新築だけでなく、リフォームや改修、住宅を購入するかどうかについてのお悩みについてもご相談を承ります。住まいの選択はさまざまです。あなたにとって最良の選択ができるよう、サポートしたいと考えています。

Q. ローンや不動産購入の相談もできますか?

A. ローンの金利や不動産会社の比較といった、金融や不動産に関する専門的なアドバイスは行っておりません。
ただし、「今の選択肢の中で、何を大切にしたいか整理したい」など、ご自身の考えを明確にするためのご相談は可能です。

Q. どのハウスメーカーがいいか教えてもらえますか?

A. 具体的な会社名を挙げてのおすすめは行っておりません。
ですが、あなたの価値観や暮らしに合った選び方を一緒に考えることは可能です。

Q.土地が決まっていなくても相談できますか?

A.はい、大丈夫です。
土地が未定でも、家づくりに関するご相談を承ります。
まだ具体的な予定がない段階でも、「何から始めたらいいかわからない」「自分たちに合う暮らし方を考えたい」など、初期段階のお悩みもお気軽にご相談ください。

Q.まだ家を建てるかどうか決めていないのですが、それでも相談できますか?

A.はい、もちろんです。
「家を建てるかどうか」「どんな暮らし方が合っているのか」といった段階から、気軽にご相談いただけます。
家づくりを進めるかどうかを考えるための対話の場としてもご活用ください。

Q.間取りを作ってもらえますか?

A.この相談では、間取りの作成は行っておりません。
設計をご希望の方は、「建築設計の相談」よりご依頼ください。

Q.対面での相談はできますか?

A.基本的にはオンラインでのご相談となりますが、状況に応じて対面も可能です。
その際、相談料に加えて交通費(実費)を頂戴する場合がございます。
ご希望がある場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。

Q.夫婦で一緒に相談することもできますか?

A.もちろん可能です。
  ご家族やご一緒に住む予定の方とと一緒に参加いただいても問題ありません。

Q.図面や資料がなくても大丈夫ですか?

A.はい、図面などがなくてもご相談いただけます。
必要に応じて、話しながら簡単なスケッチなどで整理していくことも可能です。